しっかりカギが閉まったかをチェックし、エレベーターのボタンを押した。しかし、なかなかエレベーターが来ない。仕方なく階段で下りていった。2回までたどり着いたが、そこから階段がなくなってしまったのだ。どこに階段があるのかと探してみたが、見当たらない。そこからエレベーターで降りることにし、どうにか1回にたどり着いた。
ニューヨークの街並みを見ながら歩いていると、最初は怖い気持ちがあったが、いつの間にかわくわくしながら歩いていた。私もニューヨーカーに習って信号無視をする。大阪の人も信号無視はするが、ニューヨーカーほどではない。楽しい。本当に楽しい。ここがニューヨークか、アメリカか、と自分が異国に来たことを実感し始めた。私はニューヨークにいるのだと。
写真をかなり撮って帰ってきたが、この頃はあまり写真を撮れなかった。カメラを銃と間違えられて、打たれたという事件が昔あったことを思い出していたからだ。私もこの頃はかなり警戒していて、なかなかカメラを構えて写真を撮ることができなかった。それが今思えば少し後悔だ。もっとあの時の写真を取っておけばと思う。しかし、あの頃の景色はまだ頭に残っている。
グランド・セントラル・ターミナルに向かってひたすら歩いている。さぁ、ここから「ニューヨーク」を楽しむこととなるのだ。
アメリカは「自由の国」と書いたが、私がワシントンDCのユニオン駅で上りのエスカレーターの乗っているとき、上りのエスカレータだというのに降りてきている人がいたのだ。そのエスカレーターには結構たくさん人がいたので、危ないと思っていたが、その人に注意する人は誰もいなかった。そこからやはりアメリカは「自由の国」と実感していた。
0 件のコメント:
コメントを投稿