2011年1月17日月曜日

あれから16年、今の神戸は…

 16年前の今日、1月17日は、阪神淡路大震災があった日だ。私はその時幼稚園に通っていた。夜中であったが、私の住む大阪も揺れたのを覚えている。もちろん寝ていたが、親父に叩き起こされた。食器がカタカタなった。幼稚園の私でも、恐ろしいと感じた。
 この前の冬休みでも、神戸に遊びに行った。16年前の今日の神戸は、正に地獄となっていた。建物は崩れ、二次災害で火災が起こっている。私がお世話になった塾の先生がいるのだが、その先生は芦屋というところに住んでいる。その芦屋も崩壊したと言っていた。先生が住んでいる建物の前の二階建ての建物が一階が崩れ、二階部分しかなかったらしい。家の中はぐちゃぐちゃ。テレビがふっとんでいった。近くに住む人で、ある家族がいたのだが、子供、奥さん、を亡くされ、旦那さんだけ助かった方がいらっしゃった。その方は、常に体を動かし、困っている人を助けていたという。先生がその方に質問した。「どうしてそんなに(悲しいはずなのに)働けるのですか」と。「動かさないと思いだしてしまうから。思い出すと気が狂う。」そう答えたらしい。
 私はその震災があった日、徳島から車で帰っていた。震災に合った街通った。その数時間後に、地震が発生。私が通った高速道路は崩れた。もし数時間遅かったら私はここにいなかったかもしれない。その日のニュースはこの地震で持ちきりであった。どこのチャンネルを回しても崩れたビルが映し出されていた。泣き叫ぶ人々が映し出されていた。
 
 その後、復興のための全力で取り組んでいた。今の神戸はあの時に大地震があったことなど面影が無いくらいだ。地震があったことを忘れないために、毎年ルミナリエという光のイルミネーションが行われる。地震に合った人々は16年たった今でも忘れることができないでいる。どれほど復興し、以前の輝きを取り戻したとしても人々の頭の中から、忌わしい記憶を消すことはできない。一生背負って生きていく。しかしそれほど苦しいことや悲しいこと、辛いことが起きても神戸の人々は人間の力を見せてくれている。悲しみに暮れていても仕方がない。前を向いて行こう。そのことに私は感動している。人間は強い。今の神戸は私にこう語りかけている。

0 件のコメント:

コメントを投稿