2011年3月15日火曜日

問題続出,政府の対応

 今日の朝もニュースを見ていたら,緊急地震速報が入り,秋田県沖で地震が発生したようだ。まだまだ余震は続いている。数か月この余震が続くと推測する学者もいる。それはともかく,被災した方々は今どうだろうか。水,食料,情報,電機,灯油,毛布がほしいとすべての被災した地域からこのような声が聞こえる。命をつなぐ水や食料もそうだが,情報が入ってこないというのはどれほど恐ろしいことか。今の時代は情報がすべてになっている。それがいきなり寸断されるというのは想像できない。
 連日肉親を捜すために,あちこちにある避難所を訪ねている多くの人が見受けられる。しかしどこにも見当たらない。いったいどこにいるのか。必死に祈りながら探す姿を見ているのは,私は本当に辛い気持ちになる。安否がわからない人は1万人以上。今後さらに増える傾向にある。頼むからもうこれ以上死者が増えないでくれ。
 恐ろしいことはこれだけではない。福島県にある原子力発電所が今とんでもないことになっている。最初は1号機だけであったが,3号機,2号機,と次々に問題が発生し,4号機までもが危ないという。これにより被ばくした人が出てきた。政府の対応はどうなっているのか。何度も行われる記者会見を見ていても,何ともしっくりこない。歴史に残る大事故になりそうなこの事件,もう少し何か政策はないのだろうか。イギリスでは「速やかに日本から避難せよ」というのが報じられているが,この日本国内ではあまり知られていない。「備えあれば憂いなし」という言葉があるが,決して言い過ぎではないと思う。津波に巻き込まれた人の中には,ここまでは来ないだろうと油断していた人もいるかもしれない。それと同じで,私の住んでいるところは大丈夫,と油断していてはいけない。政府も大混乱になるのを防ぐために慎重な姿勢を見せているのだろうが,国民の不安は極致にきている。自分の命は自分で守らなければならない。誰かが動くのを待っていては遅い。常に身の回りで何が起こっているのか,次にどうしたらいいのか,アンテナを張る必要がある。この事故も今後目が離せない。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿