2020年8月18日火曜日

  いかんいかん。時間があっという間に過ぎていて、気が付けばもう8月の後半ではないか。毎日暑くて死にそうだが、みなさんはどうお過ごしだろうか。ここ仙台でもやはり暑いものは暑い。大阪や東京に比べれば圧倒的にマシであるが、それでもクーラーなしでは生活できない。コロナの方も政府が何もしないおかげで順調に毎日感染者を増やしている。本当に意味がないのでアベっていう人を筆頭に消えてもらいたい。ついでにコイケも。毎日怒りで発狂しそうになる。なんとかこの苦境を自分たちで乗り越えなければならない。油断せずに気を付けて毎日過ごしていきたい。  この数か月間にいろいろなことがあったが、一体どれを書けばいいのか全く分からない(笑)。そういえばと言ってももう6月の話ではあるが、映画館にて『ランボー/ラスト・ブラッド』を観てきたのである。1982年に1作目の『ランボー』が公開されたのだが、原題は『ファースト・ブラッド』である。日本では最初から『ランボー』で公開されたが、2作目からはアメリカでも『ランボー』を使うようになったのである。つまり今回の最新作はこの『ファースト・ブラッド』にかけているということである。それだけでも涙モノではあるが、最後のランボーを私は映画館で観届けてきたのである。『ランボー』シリーズは、かなりバカにされやすいというか、見下されているというか、観ようと思わない人がたくさんいるように思う。特に私たちみたいに若い世代は。ランボーはベトナム帰還兵で、彼はもう元の生活に戻ることができなくなってしまった人間なのである。ランボーは今でも悩み続けている。それ以外の多くの帰還兵は、何人ものベトナム人を殺しておきながら、アメリカに帰ったら子育てなど普通の生活に戻っている。ランボーはそれができない。でも悩んでいるだけマシなのではないか?をたくさん殺して普通の生活に戻れるのか?  今回の作品は敵をホームで迎え撃つというスタイルで、敵が来る前に多くのブービー・トラップを仕掛けるのだが、これがもう本当にすごい。痛々しいほどのバイオレンス描写で、前作の『ランボー/最後の戦場』を受け継いでいる。観ていて本当に爆笑してしまうほど敵を次々と殺していくのだ。でも今回の敵はメキシコの人身売買カルテルということで、前作のミャンマー軍に比べて弱すぎるだろというのがあるが、この人身売買カルテルもクズなので、ランボーが気持ちよく殺してくれたので清々しい気持ちでいっぱいである。もし次作やるのであれば(やらないか)、またどこかの軍と対決してもらいたい。今回ランボーにとって非常に大切な人がカルテルに殺されてしまい、彼の怒りが爆発するわけではあるが、この怒りが今までで一番怒っていたように思う。でも彼は結局は戦場でしか生きることができない人間なのである。ベトナム以降も望まない戦いを強いられてきたが、アメリカに帰ってきた今でも穴を掘ったり、ナイフを作ったりといまだに彼はベトナムを越えられない、暴力にとらわれてしまった悲しい男なのだ。第一作目から今回の作品まで、それを我々はただ静かに見つめるしかないのである。最後に、ランボーから教えてもらった言葉を書き留めておく。 “ムダに生きるか、何かのために死ぬか、お前が決めろ。”